エクステがポロポロ取れる原因
今日は季節によってエクステが取れやすい時がある方や何でそうなるの?について考えられる事を1つずつお話しします
①季節的なアレルギー
無意識に目を擦ったりしているのが原因
寝ている時が1番無意識
まつ毛が切れていますね!と言われたら擦っている可能性が大!
②化粧品店やクレンジングを変えた
これまで持ちが良かったのに…って方はコレが可能性大!
毎日朝晩と使うものだけど、合う合わないはあるのでご確認ください
③濡れたエクステを乾かしていない
エクステは水分に弱い!
お風呂上がり、朝の洗顔後は弱風の冷風を下から当てて乾かしましょー!
④まつ毛が乾燥している
肌の乾燥と同じで1日で治るものでないです
毎日のホームケアが肝心
育毛と保湿ケアは違います!
自分に合ったものを使い習慣づけが大事◎
夏、秋に取れやすい方は紫外線による乾燥が原因かも
⑤アイシャンプーをしていない
予約当日に日焼け止めやファンデーションを塗っていたり、ラメのシャドーやクリームシャドウは取れる原因
素肌でも基礎化粧品の油分が付着している可能性があるので通年とおして毎回アイシャンプーするのがベスト
ご参考になれば幸いです♪
0コメント